不要不急の外出自粛でパソコンやタブレット需要が急増している

f:id:heyaganodame:20200403133641j:plain

こんにちは、のだめです。外出自粛要請に伴う会社に出勤しない在宅勤務(テレワーク)が広まりつつある中で、パソコンやタブレットの需要が逼迫しているようです。新型ウィルスの感染拡大を受けて、部品の供給網に混乱が生じているため製品が出回らない状況になっているようです。

実は新型ウィルスの拡大が始まる前からパソコンの需要は高まっており、その理由として

が主な原因です。そして現在の在宅勤務(テレワーク)の需要も合わさり、一気に高まっているわけです。需要が逼迫する中で供給が全く追いついていないのが現状です。その主な理由は海外、主に中国での部品調達が遅れているため、製品までの納期が遅れているためです。そして新型ウィルスが拡大する前からパソコン主要部品であるCPUの品薄が続いており製品の製造が遅れる原因になっています。

f:id:heyaganodame:20200411122439j:plain

日経新聞より抜粋

また、今回のウィルス感染拡大によって航空便が大幅に欠航となったことにより、海外からの部品輸入が航空便から船便に変更になったことでさらに納期が遅くなっているわけです。国内での需要が今後さらに高まることが予想されますが、製品がその需要に応えられない可能性があります。

タブレットも需要が急増している

全国の学校が次々と臨時休校となる中で、学びの場をインターネットに移す学校も増加しつつあります。タブレットを使って学習する環境を整える学校や、YouTubeや学習アプリなどをりようすることで学校で学ぶことができない代わりにインターネットで学習の場を設けようという仕組みができつつあります。自治体や学校によってはタブレットやインターネット環境が整わない家庭もあるため一律に移行できていないのが現状ですが、現在の情勢を見れば当分の間は学校に通えない状況は続くと思われます。

以上のような事情から現在パソコンやタブレットが足りていない可能性がありますが、食料品などと違い、なくても生活に支障が出るものではないので、「パソコンがなくなる前に買いに行こう」とまではならないでしょうが、これを機に在宅勤務というものが一気に増える可能性はあると思います。また自宅で過ごす時間が増え、歓楽街などに出かけることもなかなかできない中で、このタブレットやパソコンを使って新しい趣味だったり勉強をはじめてみたりというのは効果的かもしれませんね。