Podcastをオススメする理由

Podcast、使い始めて2ヶ月。PodcastAppleの端末を購入するとおそらくはじめからインストールされているアプリです。使い方が良く分からないこともあってずっと使ってこなかったのですが、iWork(Pages、Keynote、Numbersの総称)のようにただの食わず嫌いかもしれないということもあり、使ってみることにしました。純正アプリなので使い方は直感で分かります。今回はそんなPodcastについてのお話です。

Podcastって何?

iPhoneiPadを使っている方で見たことも聞いたこともない人は恐らくいないのではないかと思うのですが、よく分からなくて使ってないという方は結構いそうなアプリだと思います。

f:id:heyaganodame:20190623211526j:plain

Podcastを簡単に説明すると、「インターネットで聴けるラジオ」という認識で良いと思います。テレビやラジオ番組のように毎日放送している番組もあれば毎週放送している番組、定期的に更新している番組など番組によって更新の頻度は様々です。

通勤時、車や電車に乗っている時に今までは音楽や動画視聴をしていましたが、Podcastを使い始めてから使う動画や音楽の視聴頻度が下がり、逆にPodcastの試聴頻度が一気に増えました。一般的なラジオと大きく異なるのは、放送をダウンロードして聞くという点でしょうか。

一般的なラジオだと、放送時間に周波数を合わせると放送を聞くことが出来ますが、Podcastはその番組をダウンロードして聞くことが出来ます。ダウンロードしているので、放送途中に一時停止してもまたあとで途中から聞くことができるので大変便利です。

また、「この番組の色々な放送聞いてみたいな」と思ったら、購入ボタン(※)で登録すれば更新の都度すぐに聴ける状態にしてくれます。そして、過去の放送についても試聴が可能なものが多いのも大きな利点かと思います。

(※番組視聴を登録するボタンが「購入」なのでお金がかかると錯覚しがちですが、無料で聞くことが出来るので安心して良いです。)

一般的なラジオは生放送で、放送中は聞いていないといけませんが、Podcastは断続的にでも聴けるということです。気に入っている番組だけど、途中で視聴を中断しても細切れ時間に少しずつ聞くことも出来ることがPodcastに手をつけやすい点かもしれません。

オススメの番組

オススメの番組を幾つか紹介したいと思います。

1.NHKラジオニュース

f:id:heyaganodame:20190623211323j:plain

番  組:5分間でニュースを簡潔にまとめて放送

更新頻度:毎日(7時、8時、10時、11時、12時、13時、14時、19時、20時、21時、0時)11回放送

放送内容:1番組5分と短い時間ながらニュースを端的に伝えてくれます。朝、昼、夕、夜とコアタイムに合わせて1日11回の更新があり、ニュースをリアルタイムに近い状態で視聴できるのがこの番組の大きな強みだと思います。

しかし、毎日聞いていて思うのですが、原稿を読むキャスターは恐らく持ち回りで担当、且つ業務の合間にやっているのかは分かりませんが、原稿を読む人によっては聞きづらかったり途中噛んでしまったりする人がいるので、ホットなニュースを聴ける反面キャスターによっては内容がしっかりと伝わってこないこともあり、当たり外れがわりとあるということです。

2.バイリンガルニュース

f:id:heyaganodame:20190623211345j:plain

番  組:30分前後

更新頻度:毎週木曜日更新

放送内容:英語を話すマイケルと日本語と英語が半々のマミが気になるニュースを取り上げてお互いの会話を聞くスタイルで番組は進行します。通常のニュースのように視聴者に内容を届けるというよりかは、マイケルとマミとの会話を横で聞いているという感じなので聞いていて堅苦しくなく聴けるのが良い点かと思います。

私は英語がほとんど分からないのですが聞いていてもなんとなくどんなことを言っているのかが分かるというなんとも不思議な番組となっております。また、英語を話すには英語を聞くことが効果的と勉強法としてもあるようですが、この番組は英会話の勉強にはあまり役に立たないような気もします。どちらかというと英語がある程度出来る人が聞くとさらに楽しめる内容なのかも…と思います。ですが、ほとんど話せない私が聞いていて楽しめているので、全く話せない方でも十分楽しめると思います。

3.サンドウィッチマンの東北魂

f:id:heyaganodame:20190623211409j:plain

番  組:15分前後

更新頻度:毎週日曜日

放送内容:東日本大震災で被災した福島・宮城からのメッセージをとりあげつつ復興に向けて前に進んでいけるようにトークが弾みます。サンドウィッチマンのネタをあまりみたことがないので2人のことをあまり良く知らなかったのですが、トークが面白くてすっかりハマってしまいました。

サンドウィッチマンの好感度が高いのもなんだか納得してしまいました。またリスナーと電話したり海外からの視聴者ともやりとりがあるので、かなりリスナーを大切にしている番組だと思います。過去の番組も試聴可能です。

4.三四郎オールナイトニッポン

f:id:heyaganodame:20190623211428j:plain

番  組:30分前後

更新頻度:2018年7月を最後に更新されていないため放送終了かも。数番組だけ試聴可能です。

放送内容:これを知ったのはたまたまで、職場で「三四郎の小宮の滑舌が悪い」という話題が出て、「三四郎の小宮って誰?」と本人を知らなかった私はPodcastで検索をかけてみたら番組がヒットしたので聞いてみたら面白かった、という次第です。

残念な点が2つあり、1つ目は小宮と相方がそれぞれ交互に番組の進行をするのですが、小宮の回は面白い番組が多く内容に偏りがあることと、2つ目は現在は更新されていないということです。この番組を知ったのが滑舌の悪さというラジオにとっては結構致命的なポイントなのですが、良い意味でも悪い意味でも滑舌の悪さを認識出来る番組です。

5.虚構新聞

f:id:heyaganodame:20190623211448j:plain

番  組:10分弱

更新頻度:不定

放送内容:内容は全てフェイクニュースです。この放送を聞いても内容は信じないでください。昔エイプリルフールにフェイクニュースを仲間内に報じたところ殊の外受けが良かったために放送を開始したとのことで今年で15年目。放送回によって内容の面白さにばらつきがあるので万人ウケするかは分かりません。嘘を嘘であると思えない人は聞かない方が良いかもしれません。

6.方言ニュース

f:id:heyaganodame:20190623211507j:plain

番  組:5分前後

更新頻度:毎日

放送内容:沖縄ラジオで40年以上続いている長寿番組。Podcastでも過去の番組を視聴可能。内容は、沖縄の「今」を沖縄の方言で沖縄の人に向けて放送する内容なので、沖縄以外の人が聞くと内容が耳に全く入ってきません。同じ日本なのに全く分からないとは…と心が折れかかりました。

この番組を聞くきっかけになったのは、出張で沖縄に行った際に現地の人たちの会話が聞き取れないことがあり、耳が方言に慣れていたら少しはマシになるかなぁという思いから。

ですが、あまりに内容が耳に入ってこないので、今では気分転換に聞く程度になってしまいました。沖縄の方言が理解出来る方は、すんなりと聴ける番組だと思います。

まとめ

今回はPodcastについてでした。食わず嫌いかもという思いから聴き始めたPodcastですが、良い意味で期待を裏切られたアプリと言えます。今では毎日聞いています。動画と違って聞き流しが出来るので、通勤時や休憩時間など、スキマ時間に使うアプリとしてはかなり優秀なのでは、と思います。

もしまだ使ったことがない方はこれを気に一度Podcastを起動してみることをオススメします。もしかしたらお気に入りの番組が見つかるかもしれませんよ。

それでは、明日も素敵な1日になりますように、のだめでした。