記録をとるということ。

朝目が覚めてから夜寝るまでに毎日やってることってなんだろう、毎日継続して、意識的にやっていることを改めて書き出してみる。

 

  • 起床時の健康チェックで血圧と体重、血糖値測定
  • 朝食の写真
  • 出勤して、前日までの食事管理表の作成
  • 前日の摂取カロリー、歩行数、血圧、体重、血糖値の測定値の記入
  • 昼食の写真
  • 昼食後のウォーキング
  • 夕食の写真
  • 夕食後のウォーキング
  • 就寝前の血圧、体重、血糖値測定
  • 今日1日のレシート確認、家計簿

 

とまぁ、こんな感じで毎日継続してやっています。

 

もともと3日坊主だった私ですが、上に挙げたものは、2月15日から欠かさずやっていることになります。

 

食事管理表に関しては、医者からここまで細かくやらなくても良いよと言われているのですが、どうせやるならあとで見返したときに何かしらの役に立つかもしれないという意図もあって、摂取カロリー、何を食べたかわかるだけ細かく記入、分からないものは調べられるだけ調べて記入、という感じでやっています。

 

家計簿に関しては、この食事管理表を作成し始めてからやたらと食費が高くつく気がしたので、それを見返すために始めました。

 

家計簿はつけ始めて、詳細を記入しているうちに、やはり食費にかける金額がハンパないことがわかり、それをどうやって改善して行くか、というようにうまく活用出来ています。

 

食事管理表に関しては、基本カロリーが分かるものしか食べないようにしているので、外食はなるべく避けています。

 

会社の用事などで避けられないとき以外は、自炊に変えました。

 

一日の摂取カロリーの目標は1900kcalなのですが、この目標値をクリア出来ると体重もその分だけ数日遅れて落ちていきます。

 

逆に、食べ過ぎたとき、摂取カロリーがオーバーしたときは数日と言わず、翌日物の見事にリバウンドします。

 

このやろう、落ちるときはなかなか落ちないくせに、戻るときは一瞬かよ。。

 

と悪態つきながらも、これも継続していて、平均して一日100g程度ですが、落ちてきました。

 

最近は、めちゃめちゃ暑くなってきてて、汗の出る量が半端なくなってきたので、もう少し体重の落ちるペースは高くなってきました。

 

とまぁこんな感じで、データを取り始めると、体重が落ちた原因や、お金の使う経路がはっきりとして、何に使っているか、摂取カロリーがどれくらいだったから体重が落ちたとか、ある程度理由付けが出来ることで、結果に対する考察が出来るのが嬉しいです。

 

意味も分からず支出だけ増えて、とか、何で体重が落ちてきているのか分からないまま体重が落ちているというのは自分の中では不安でしかないので。

 

原因がはっきりと分かって、初めて、じゃぁどうして行こうか、という目標設定が出来るので、前にも書きましたが、レコーディング(記録する)というのはとても大切だと思っています。

 

5、6年ほど前に極度の糖質カットダイエットをしたときは、みるみるうちに体重が落ちて行ったのですが、幻覚や平衡感覚を失うまでになってしまい、一時的には25kg落ちたのですが、その反動で一気にリバウンドしました。

 

今は、自分の身体がどういう状態なのか、というのがある程度分かった上で体重の増減があるので、ある意味安心してダイエットが出来ています。

 

私は、自分に対して甘いので、こういうはっきりとした理由づけが出来ると、自分を納得させるための根拠が出来るので、重宝しています。

 

色々なダイエット法がありますし、私も色々試してはいますが、その軸になっているのが、このレコーディングです。

 

もう少し期間をとって、しっかりとした結果が出たら、ダイエットについても記事にしようと思います。