反復練習。

今週末に、貿易実務検定という検定試験を控えているので、目下勉強中です。

本格的に勉強を始めたのが2月。約3か月勉強している計算になります。

 

これまでの自分の人生の中で、「貿易」というのを意識したことは全くなかったため、この資格を取ろうと思ったときも、全くの初心者でした。

 

いろいろ調べていると、独学でもC級は合格できそうだということが分かり、参考書を買って勉強をスタートしたのですが、これまた、今まで聞いたことのない言葉のオンパレードでさっぱりわかりません。

 

f:id:heyaganodame:20180509085817j:plain

参考書はほぼこれだけで十分です。

20年前の受験勉強の時に、政治経済を選択していたおかげでかろうじて記憶の片隅に残っていた記憶の切れ端が、ほんの少しだけ役に立った以外は、ほぼ初めて見ることばかりです。

 

ですが、参考書を読み終わって、実際に過去問に取り掛かったときは愕然としました。

200点満点中、なんと68点。

 

うわー、これはきつい。

 

自分の頭の悪さを呪いました。

参考書が540ページもあり、読み終えるだけで最初は一日が終わってしまいました。

ですが、問題を解いても解けないので、何度も読み返すことになります。

そして、5回程読み直していた時に、今までさっぱりだった言葉の羅列がだんだんと意味を持っているように見えてきて、あぁ、なるほどな、と理解できるところまでなんとか到達しました。

 

完全に理解したかと言われると、まだまだなのですが、過去問も過去10回分購入して、解きまくっていますが、だんだん出題される傾向が分かってくるので、間違ったところは、参考書や、復習ノートを読み直して、ということを繰り返す。

 

おかげで今は大体8割は解けるようになりました。

英単語なんかも、単語自体は知っていても、貿易実務で使われると違った意味になったりして、まだまだ勉強が足りていないですが、とりあえず、今週末の検定試験に対して、戦う準備は出来た、といえるところまでは到達したんじゃないかと思います。

 

まだ、検定試験が始まっていないのに「戦える準備が出来た」とか自分でハードル上げちゃったりしていますが、自分としても落ちるわけにはいかないので、自分を追い詰める意味でのハードル上げです。

 

予定通り合格の手ごたえを実感出来たら、また勉強方法などを詳細に書いてみようと思います。

 

頑張れ!自分!目標9割!